でこの日記

日々の生活を綴ります

長男の発熱③

 本ページはプロモーションが含まれています

昨晩は熱が上がらず、今朝も平熱だった長男。

もう大丈夫だろう…

安心してました。

だけど念のためと隔離部屋で朝ごはんを食べさせ、リビングに来るのはお昼ごはんからにすることに。

いつもケンカばかりしている次男も「にいにと一緒にゲームしたい」

そうだよね、つまらんよね。

長男本人も早くみんなと一緒にご飯を食べて遊びたいと思ってる。

よーし、お昼ご飯の準備オッケー。

とりあえず熱測ってみようかと測ると37.4度。

うん?雲行き怪しいぞ。

とりあえずまだ微熱だ、安静にしとけば良くなるはず。

と結局隔離部屋でお昼ご飯を食べて夜まで過ごしてもらいました。

どうかな〜と様子を見に行くと何だか顔つきがしんどそう。

これは熱が上がってきているとすぐに分かりました。

測ってみると38度超え、苦しそうな咳もしています。

熱が上がったり下がったり、咳も出ているのでマイコプラズマではないかと思えてきました。

とにかくインフル&コロナの検査をしてないので何とも言えませんがとりあえず明日また病院に行くことにします。

次はもう検査結果が遅くてもよいからいつもいってる近くの小児科さんへ行く予定です。

とにかく木曜日から熱が上がったり下がったりで長男本人もかなりしんどいと思います。

また隔離部屋と言っても私は一緒に寝ているし、私は常に出入りしていて気を配らなきゃ行けません。

私も疲れがでないように適度に休みを取りたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。

#夫も次男も元気