いつもギリギリにお米を買ってしまう私。
買おうとスーパーに行ったらお米が売ってない!!
いつも買ってるドラッグストアにも置いてない。
そういや実家に帰ったときに「お米や水が品薄になりそうやから早めに買った」と母や弟が言ってたっけ…
お米の品薄の背景には「去年の猛暑による米の不作」と、外国人観光客の増加があるらしい。
そして8/8に起きた地震により、買いだめする人が増えていることも原因の1つのようです。
私は「慌てなくても大丈夫でしょ」なんて思ってたので大慌て💦
ついこないだまで普通に売ってたのにー。
ネットでも見てもかなり高額だし、コープ自然派のカタログを見てもお米の種類が少なく高価なお米しか販売されていない。
どうしよう…
お店の方に聞くと入ってくるけどオープン時に売り切れちゃうとのこと。
なので朝イチにに買いに行くことにしました。
明日は買えるといいなぁ。
とりあえずお弁当分のお米は置いておきたい。
今日の夜ご飯はどうしようか。
と考えたところ次男が食べたいと言ったので久々グラタンにしました。
最近子ども達がハマっているホタテとエビのグラタン。
美味しくできました。
明日のお昼は冷やしラーメンの予定。
米好きとしては早く米不足が解消されるといいなぁと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
#米不足